ジャニヲタ独身女の日記

ヲタ活、好きなもの、時々仕事

2022年始めた事。オタク、初めて25㎞歩いたよ〜

最近めちゃめちゃ寒い〜〜なんだかもう2022年が終わりそうな感じ。

 

本当に早い。

 

2022年をちょっと振り返ってみたいと思います。

 

実は12月上旬25㎞歩きました!

 

なんでそんなに歩いたのかというと、歩く事にハマったのです笑

 

きっかけは会社のPCに届いた1つのメール。そのメールの内容はというと企業対抗戦に参加しませんか?というものであった。なんかおもしろそうな感じだし工場で働いているから現場用の携帯を持って仕事をするだけでかなりの歩数を稼げるのではないかと思って「なんかいけそう!」と軽い感じで応募した。

 

そして同じ時期にツイッターで歩くだけで仮装通貨が稼げるっていうツイートがあってSweatcoinもダウンロードした。

 

普段車生活なので全然歩かないし、歩くなんて嫌と思っていたタイプだったのに企業対抗戦がきっかけとなり9月から歩く事になりました。企業対抗戦はアプリで誰がどれだけ歩いたか分かるシステムだからサボったら他のメンバーにバレてしまう。。。それが私にとって良かったのか1日1万歩以上歩くようになった。(9,10月頃)好きな音楽を聴きながら歩く歩く。まだまだ暑かったから汗をかいてスッキリして毎日疲れてよく眠れるようになった。しかし体重は全然減らない・・むしろ増えている・・!!??企業対抗戦は10月だったので負けたくない一心!!??で朝と夜も歩いていた。なんでそんなに負けたくなかったのかよく分からないが、燃えていた笑

 

休みの日にもスニーカー履いて歩いていた笑ちょうど紅葉の時期だったからしょぴ丸(推しの概念)も一緒に同行。紅葉としょぴ丸。

 

秋の空綺麗だった〜外を歩き初めて気づいたけど、空が綺麗とか星が綺麗とかしみじみと見るようになった。早朝まだ暗い時の星空ってすごく綺麗で最高である。

 

企業対抗戦は、10位以内に入れました!企業対抗戦が終わってからもほぼ毎日歩いています。そしてウォーキングイベントがあるので参加してみました。10キロと25キロ35キロのコースがあるけど、35キロは大変そうだったので25キロに挑戦してみることに。ウォーキングイベントまで1日5キロくらい毎日歩いていた。この頃から体重が少し落ちていった。

 

そしてウォーキングイベントに参加。

全国から様々な年齢層な方が参加していた。写真は小学生ぶりくらいの満濃池。とても穏やかである。

 

歩き始めはめちゃめちゃ寒かったけど、歩き出すと暑くなってくる。そして他の参加者にどんどん抜けれていきました笑すごーくペースがみんな早い。もう競歩ですか!!!???みたいな感じ。

 

こんぴらさんに行ってやっとご飯に。

途中こんぴらさんの階段で苦しくなって座り込んだけど、お昼にこちらのナポリタンを食べるために頑張りました。疲れた体に染み込むおいしさ。こんぴらさんに行かれる方におすすめのご飯です*

tabelog.com

ナポリタン以外のメニューも豊富です。

このナポリタンを食べる為にこんぴらさんの階段も頑張れるくらいの美味しさです。そして美味しいのはナポリタンだけではありません。

 

こちらのオレンジジュースがめちゃめちゃ美味しい!一口飲んでびっくり。生のオレンジジューズなのです!びっくり。疲れた体に染み渡る生のオレンジジューズ。元気も少し回復。

 

そしてオタクなのでウォーキング時にもアクスタ持ってきています。銀さんにぴったりな背景。銀さんの為にあるの!?(絶対そうではない)元気が少し回復したのでゴールを目指します。

最後の方の坂がキツくて嵐に応援してもらわないと無理ーーーってなってイアフォンを耳に入れなんとかゴールできた!

こちらはウォーキングにのセトリ。嵐が応援してくれたら頑張れる(単純)

 

23.27㎞だけど、スタート時にNIKEアプリ起動するの忘れてたから若干25㎞足りない。起動を忘れずに行いたい。人生でこんなにも歩いたことは多分ないと思う。下半身のダメージがすごかったけど、何かあっても私は25㎞歩くことができるという自信になった。本当に良い経験ができた。そして参加していた人生の先輩達に触発されました!強靭な足腰を作ることを頑張りたい。そして自分も60歳、70歳になってもサッと歩きたい。心の底からそう思いました。

 

ウォーキングの時のバックはモンベルで。空気のように軽いバック。お気に入りです。そして反射材は肩からかけてバックにもくまさんの反射材を。

 

ウォーキングゴール後は、まんのう公演のイルミネーションを見て帰りました。イルミネーションとアクスタって両方綺麗に撮影するのは難しいですね。何度もやり直した笑

 

渡辺くん、顏が良い。

 

クリスマスですね〜めちゃめちゃ綺麗。

 

渡辺くんのお顔が見えません。泣

 

しょぴ丸、記念バッチを持っています。

 

些細な事がきっかけで歩き始めたが良い事ばかりだったので記録しておきます。

  1. 便秘が改善される
  2. 頭痛の頻度が激変
  3. よく眠れる
  4. 痩せる
  5. 早寝早起きになる
  6. 足が痛くなりにくくなる
  7. 考え方が前向きになる

歩いてみて変化があったらまたまとめます〜

渡辺翔太くん30歳お誕生日おめでとう!大好き☆

11/5は私の大好きな渡辺翔太くんの30歳のお誕生日です。

 

記念すべき30歳。年々若返っている気がします。本当に美しい。ワードセンスがすごいし、歌はすごすぎるくらい上手いし、ダンスもあんなに声量出てるのに息切れしてなくて本当にすごい。もう尊敬しかない。

 

日々見えないところでも努力をして頑張ってると思うと私も頑張らないといけないと活力が湧いてきます。

 

アラフォーオタクに楽しみを与えてくれてありがとう笑

 

ジャニーズ事務所が揺れて色々不安だけど、応援できる間は応援する。もし信じるしかない。

 

推しの生誕祭に一年に一度の大切なイベント。今年ももちろん開催。11/5前後は仕事で忙しかったので翌週に開催。今は旅行支援もあってお得に宿泊できるので宿泊した。

 

今回宿泊したホテルは、今年オープンしたばかりの「ルートイン」新しいし部屋は広くてキレイ。

 

風船を大量に膨らませて呼吸困難になりかけた。渡辺くんカラーの風船をチョイス。今推し活産業がすごくて風船もたくさん種類があるし選ぶのが楽しい〜

 

どんな感じに飾り付けようか考えるのが本当に楽しい!

100円ショップにも色々あるし。

 

 

いっぱい写真撮ったので見て欲しい〜笑

ペンライトや写真、シルバニアちゃんも持って行った。1泊なのに大荷物笑

 

 

今回ケーキも持って行ったので本当に大荷物。Cake.jpでオーダーしました。

 

cake.jp

 

初めてだったのでどんなケーキが到着するのか!?型崩れとかしていないか!?とか色々不安だったけど。想像以上に可愛くていい感じでお味も美味しい!頼んでよかった⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾冷凍で到着するから余裕をもって注文できる。何かイベントがある時にまた注文しよう。500円クーポンのリンクを貼っておきます〜

 

 

可愛くて写真と動画撮りまくり。ブルーの世界に包まれる。

 

ドレスアップしたシルバニアちゃんも参加。今年も渡辺くんのお誕生日をお祝いできて本当に幸せ。同じ時代に生きれて、そして出会えて本当に良かった。運命ですね。これからも応援させていただきます。

 

「30」のクッキーもオーダーしました。

 

ゆり組ちゃんもいます。かわいい〜

 

ゆり組ちゃん、人間のベットに入っています。めめちゃんのドラマを見て号泣して頭が痛くなってふらふらの人間と寝ました。めめちゃんの演技がすごい。全員演技すごいけど!

 

 

朝起きてご飯をしっかり食べて、旅行支援で貰ったクーポン3000円を握りしめてチェックアウト。

 

クーポンはドラックストアで日常に必要な物を購入。缶詰とか日持ちするものを大量に。そしてセブンイレブンでお昼ご飯を買ってお城に行きました。

 

天気が良くて気持ち良かった〜。景色も良くてしょぴ丸(シルバニア)も嬉しそうであります。ブルーの空最高。

 


www.youtube.com

 

写真だけでなく動画も撮った。

 

www.kenty313.xyz

去年の渡辺くんのお誕生日会。来年もしっかりお祝いしたい〜。ちなみに私も11月に39歳になりました*同じ30代で嬉しいけどすぐに40歳になる・・・切ない。もう色々悩んでも仕方ないので人生1回きり、楽しむしかない精神でいきます。まずは健康的な生活になるように頑張ります。

 

 

夏休み四国旅行⑤完/檮原/雲の上の図書館

 

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

 

夏休み四国旅行の最後です。

 

ホテルとチェックアウトして檮原に向かいました。

 

ひたすら山道で雲がたくさん出ててなんだか幻想的な雰囲気。

 

途中道の駅でカレーを食べて町役場に。

 

 

その後に雲の上の図書館に。

 

ここの図書館、おしゃれで本が沢山。漫画もあった〜こんな図書館が近くにあったら毎日行きたい!

 

同行者のしょぴ丸を撮影。

 

 

私が行った時にはカフェは空いていなかったけど、カフェがあって美味しいドリンクと読書とか素敵空間すぎる〜

 

 

写真いっぱい撮ったよ〜

 

高知市内に戻って「とさのさと」で鰹のたたきを食べて夏の四国旅行は終了しました✴︎

 


www.youtube.com

夏休み四国旅行④室戸廃校水族館/土佐神社/ひろめ市場

 

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

 

久々にブログ書くよ〜

 

もう冬が来ているのに夏休みの記録をしていくよ。

 

室戸のいい感じの古民家で宿泊をして気になっていた室戸廃校水族館に行ってきた。

 

 

遠足の小学生がたくさんいた。魚との距離がすごく近いし、海のゴミも展示していたりして今まで行った水族館とは違って面白かった〜

 

 

道の駅キラメッセ室戸にも行ってみた〜鯨館に行って鯨としょぴ丸を撮影した。

 

 

すぐ近くが海でめちゃめちゃ景色がよい。ショップで鯨のエコバックも購入。

 

 

そして鯨のお刺身定食を食べる。凍ったまま食べてと言われたので凍ったまま食べたら意外といける。アイス感覚!?

 

お腹もいっぱいになったので室戸〜高知市内に。

 

パワースポットな感じの土佐神社へ。

 

その後ホテルへ。

 

三翠園に宿泊をした。初めて宿泊したけどお風呂が広くてひろめ市場まで歩いて行けるので立地もよくてよかった。

しかも高知割でめちゃめちゃお得になった!

 


www.youtube.com

 

vlog作ったのでよかったら見てください〜

夏休み四国旅行③室戸/古民家

 

www.kenty313.xyz

www.kenty313.xyz

 

四国旅行3日目始まります。

 

宇和島〜室戸に向かいます。

 

私の中では宇和島〜足摺の気分だったのに、Googleマップで距離を調べたらなんと200キロって出てきて唖然とした。

 

足摺と室戸の位置を間違えた・・・日本地図の勉強からしないといけない。

 

ひたすら山道を進み、なんとか室戸に到着することができた。

 

途中、窪川でジェラートを食べて、道の駅田野駅屋に行って田舎寿司を食べた。

 

3日目の宿泊先は、古民家です。「蔵空間蔵宿」

 

travel.rakuten.co.jp

 

楽天トラベルでお宿を探してていい感じの古民家が出てきたので予約。

 

 

めちゃめちゃ広いです笑

 

一人なのでどこにいたら良いのか分からないくらい広い。

 

古民家だけど、手入れされていて清潔感ある。

 

エアコンもある〜しかもWi-Fiもあるので動画も見れる!(テレビはありません)

 

夜ご飯はスーパーで色々買ってきた。お宿周辺にはコンビニやスーパーはないからあらかじめ買って行った方が良いです。

 

お風呂がまたいい感じ。くつろいだ〜

 

しょぴ丸(渡辺くんの概念)の撮影会。かわいい!

 

おばあちゃんの家に来た感じ。

 

室戸岬にも行って来ました。

 

天気の良さでしょぴ丸が可愛く見える。

 

朝ごはんがめちゃめちゃ美味しかった!魚のフライサンド最高。

 

親切なオーナーに見送られ、古民家を出発〜

 


www.youtube.com

夏休み四国旅行②宇和島/和霊神社/鯛めし

 

www.kenty313.xyz

突如始まった四国旅行2日目を書いていきます。

 

松山市内を探索して宇和島に向かいました。

 

高速で1時間半くらいで到着しまず「道の駅うわじまきさいや広場」でご飯を食べました。

 

めちゃめちゃ美味しかった〜★鯛めし最高。おいしすぎて宇和島に移住したくなった。

 

魚が美味しいって最高ですよね。他にもさつまめしや宇和島ちゃんぽんもあってまた行きたいなぁ〜

 

私が行った時に祭りがしてて見たことのない巨大な牛鬼がいた。

 

和霊神社にも行ってみたが神社にもいた。

 

珍しい鬼?に遭遇できてよかった。

 

道の駅近くにおいしそうなお寿司屋さんがありました。海の近くのお寿司屋さんとか絶対に美味しいはず!次回は絶対に行きたい。

 

2日目の宿泊先は「JRホテルクレメント宇和島」じゃらんで予約したけど、県民割でお安くなっていたのに更に宇和島割というものがありそれを使用して更にクーポン2,000円分もらって、実質いくら?!というくらいに安くなった!

 

部屋も清潔感があり駅前がよく見えるし宇和島城もうっすらと見えた。

 

和霊神社まで歩いて行けるし駅前にはセブンイレブンもあるし便利な立地。

 

無料でナノイーのスチーマーと強力なドライヤーをフロントでかりる事ができた。

 

しかもアメニティの種類が豊富でお得!美容好きな人は泊まった方がいいかも。美顔ローラーや足の疲れをとるのもあった。

 

 

部屋にはコーヒーメーカーもあって、道の駅で買ったお菓子を食べてくつろぐ事ができた。

 

大好きなにゃんよ。にゃんよ好きだけど、あんまりグッズがないのが残念。道の駅に伊達にゃんよがいた。

 

 

朝ごはんは、洋食と和食が選べるので私は和食にしました!朝から鯛めしとは贅沢すぎた。

 

朝ごはんを食べた後は部屋でゴロゴロして次の出発地への準備をした〜

 


www.youtube.com

Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo. 落選した泣 会いたかった。。

今日はSnow Man LIVE TOUR 2022 Labo. の当落が分かる日であった。

 

ドキドキしながら確認したら落選していた。会いたかった。

 

しかし昨年のスノマニも一度落選して制作開放席が当たったからまだ分からないからまだ諦めないようにする。スノマニで初めてSnow Manに会えて渡辺くんの歌声に感動して生きてて良かったなぁと心から思ったから会いたいけど、会えなくても渡辺くんが毎日活躍して頑張っているのをテレビとかYouTubeとかで見ることができるから不貞腐れず私も頑張りたいと思う。

 

セクゾちゃんやSnow Manに出会う前の私は、何事にも前向きになれず「どうせ私なんて・・」と後ろ向きな感じで人のせいにばっかりしていたけど、推しが出来てから毎日が楽しくてキラキラする世界で輝いているところばかりでなく、一生懸命に毎日毎日努力している姿を知ると、同じ人間なんだなぁ、私も何かしたいなぁと思ってしまう。

 

遠い遠い世界の人だけど、毎日感謝しかない。大好き♡

 

BAILAめちゃめちゃかっこよかった〜もう永久保存版ですね。右手のネイル塗って欲しい〜

オールドルーキーの麻生選手役もとてもよかった!水泳選手に見えるし私は思わずクラウドファンディングの振り込み先教えてくれたら振り込みたいと思った笑

CDTVのギャルピースも可愛かった。もう一生ギャルピースしてて!

最近の渡辺くんの活躍は本当にすごい。

直接会えなくても毎日毎日応援したい。

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

www.kenty313.xyz